2009年11月01日

今日から、観覧車の下!

今朝も大盛況です!


今日から、観覧車近くの駐車場に場所を移して始まりました。

チョット出遅れて着いたのが7:30頃になってしまいました。

すでに大勢のお客さん、真直ぐ向かった橋本ケーキさん、(今回写真取り忘れ)

お目当てのシフォンは売り切れ~・・で、

今日は、新作『ごまシフォン』と『チョコマフィン』だったかな?をゲット。。

家にもって帰ったっが、写真もお味見も出来ないまま食べられていました・・・(T 0T)

で、前回撮影できなかったケーキ屋さんを覗いてみると・・・なんと・・


↑画像をクリック
全て売り切れ・・・試食用を一口いただきました。(^~^)v


そして・・  続きを読む


Posted by あっ朝市通信員 at 08:06Comments(0)今日のアサイチ

2009年11月01日

寿司職人が朝市に

女寿司職人のゆみっちさんと、やたさんが朝市でお買い物しています

お寿司屋さんは、さすが早起きですね~。

今日もオイシイ清水の味がてんこ盛りicon14です。

  続きを読む


Posted by あっ朝市通信員 at 08:03Comments(4)今日のアサイチ

2009年10月31日

11月1日から大観覧車横へ移動します

11月1日から、あっ朝市会場が大観覧車横に移動します。
(以前、ベルジュ35があった場所)
あっ朝市専用の無料駐車場は、これまでと同じです。

11月1日からの「あっ朝市」会場
icon16 11月1日からの「あっ朝市」会場の説明


新しい出店者も増え、お店の品揃えが、ますます賑やかになってきました。
新鮮な地元の味と香りを、爽やかな朝の空気のなかで、お楽しみ下さい。

また、11月15日は「福引大会」です。
今までにない豪華景品を用意しています。もちろん、空くじなし!

清水名物港の「あっ朝市」に、お誘い合せての上お越し下さい。
  


Posted by あっ朝市レポーター at 09:04Comments(0)お知らせ

2009年10月18日

はじめまして、朝市通信員です

通信員便り10月18日の朝市

昨日の雨icon03も上がり、今朝はいいicon01天気です。

今日からこのブログもスタート!という事でいつもよりチョット早めにGO!!

朝市開始時刻7:00に到着・・・が、もうすでに・・


こんなに賑わっていました。

みなさん、清水の美味しいもの目指してやって来ます。

野菜に梅干、ケーキにお漬物、
←画像をクリック

まだまだ
清水名物釜揚げしらすもあります!ケーキ屋さんもまだあります!
←画像をクリック
ケーキ屋さんは、他にもう一店出ていました。(すみません、画像がありません。この次は!)
そして、ケーキに欠かせないのが朝市の朝の一杯!
櫻珈琲さんです。

目覚ましの珈琲をいただいて、次はお花屋さんに
そして、日ごろの疲れを癒す
こまい整体さんも出店しています。

こんな感じで今日も一回りしてきましたが

ご紹介し切れないお店もまだまだあります。

次回11月1日から
ドリプラ観覧車近くの駐車場に場所を移動して開催されます。


みなさん、お待ちしてま~す!!

  


Posted by あっ朝市通信員 at 16:19Comments(5)今日のアサイチ